探究学習塾エイスクール
授業体験のご案内

お申込みは3分で完了!
まずは授業体験をお試しください

秋学期の授業体験は
9/1(月)〜9/13(土)まで!

探究学習塾エイスクールでは、年中から高3までのお子さまを対象に、各コースの授業を実際にご体験いただける機会を提供しています。お子さまの興味や学年に合わせたコースをお選びいただき、学びの楽しさを実感してください。

 

※授業体験当日のご入塾で
授業体験料全額キャッシュバック中!

お申込みフォームはこちら

 

対象学年
  • 幼児コース    年中~ 小1
  • 小学生コース :  小1 ~ 小6 (オンライン校は小3~小6)
  • 中学生コース :  中1 ~ 高3
対象コース

時間割

 《通常授業体験》

  • 実際に開講している授業の初回もしくは第2回に参加する形で、ご体験いただきます。
  • ご入塾いただいた際には、そのまま継続して通常授業にご参加いただけます。

  • 通常授業体験のお受け入れはプログラム・サイクルによります。(本郷校は8月休講)
    • 幼児コース  : 毎月
    • 小学生コース : 隔月(1, 3, 4, 6, 9, 11月) 
      ※ 3月以外は2ヶ月プログラム
      ※ オンライン校は上記に加え、8月も開講します
    • 中高生コース : 年3回(1, 4, 9月)
      ※ 7, 12月以外は3ヶ月プログラム

 《特別授業体験》

  • 不定期で開催される授業体験会(保護者説明会つき)です。直近の開講予定は下部「開催日程」一覧にてご確認ください。
    ◎ 本郷校
    • ご体験料は税込2,000円(1時間授業)ないし4,000円(2時間授業)です。
    • 料金は当日現金払いです。教室にてお支払いください。
    ◎ オンライン校
    • ご体験料は税込1,100円(1時間授業)です。
    • 料金は事前のクレジットカード払いです。下記ボタンよりお支払いください。

    本郷校

    対象コース

    提供科目

    授業体験スケジュール

    幼児コース
    (年中〜小1)

    • あそびツクール

    8月をのぞく毎月1・2週目
    (1ヶ月プログラムの初回・第2回授業)

    小学生コース
    (小1〜小6)

    • なりきりラボ(探究総合)
    • おしごと算数(探究算数)
    • ラボ・算数MIX
      (上記2科目の混合カリキュラム)

    1・4・6・9・11月の1・2週目
    (2ヶ月プログラムの初回・第2回授業)

    中高生コース
    (中1〜高3)

    • 探究ラボ

    年3回(1・4・9月)の1・2週目
    (3ヶ月プログラムの初回・第2回授業)

    ※ご体験料は税込2,000円(1時間授業) ないし 4,000円(2時間授業)です【当日現金払い】。

    オンライン校

    対象コース

    提供科目

    授業体験スケジュール

    小学生コース
    (小3〜小6)

    • ラボ・算数MIX

    ※なりきりラボ(探究総合)とおしごと算数(探究算数)の混合カリキュラム

    1・4・6・9・11月の1・2週目
    (2ヶ月プログラムの初回・第2回授業)

    ※ご体験料は税込1,100円(1時間授業)です【事前クレジットカード払い】。
    ※オンライン授業ではZoomを利用します。お手持ちのPCやタブレットにあらかじめZoomをインストールください(スマホは推奨しません)。また、ご兄弟姉妹でご参加の場合、お一人1台のデバイスをご用意ください。

    開催日程
    09/01
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/02
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/03
    通常授業体験(年中〜小1)
    通常授業体験(小1〜小6)
    通常授業体験(中高生)
    09/04
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/05
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/06
    通常授業体験(小1〜小6)
    通常授業体験(年中〜小1)
    09/07
    09/08
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/09
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/10
    通常授業体験(年中〜小1)
    通常授業体験(小1〜小6)
    通常授業体験(中高生)
    09/11
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/12
    通常授業体験(小1〜小6)
    09/13
    通常授業体験(小1〜小6)
    通常授業体験(年中〜小1)
    09/14
    09/15
    09/16
    09/17
    09/18
    09/19
    09/20
    09/21
    09/22
    09/23
    09/24
    09/25
    09/26
    09/27
    09/28
    09/01
    09/02
    通常授業体験(小3-6)
    09/03
    通常授業体験(小3-6)
    09/04
    09/05
    通常授業体験(小3-6)
    09/06
    通常授業体験(小3-6)
    09/07
    09/08
    09/09
    通常授業体験(小3-6)
    09/10
    通常授業体験(小3-6)
    09/11
    09/12
    通常授業体験(小3-6)
    09/13
    通常授業体験(小3-6)
    09/14
    09/15
    09/16
    09/17
    09/18
    09/19
    09/20
    09/21
    09/22
    09/23
    09/24
    09/25
    09/26
    09/27
    09/28

    VOICE

    小5(なりきりラボ/授業体験)

    内面に向き合い、深い学びを得られた時間。

    内面に向き合い、深い学びを得られた時間。

    ひとりひとりの内面に迫る内容で、高学年になり内面をさらけ出す気恥ずかしさが強くなっている中、本人にとってはハードルが高い体験だったと思います。
    それでも、自分や他のメンバーの心に向き合って深く思いをめぐらせることができ、貴重な経験となりました。講師・メンターの方々の引き出し方がとても良かったです。

    年長(あそびツクール/授業体験)

    親子で同じ空間、安心して見守れました。

    親子で同じ空間、安心して見守れました。

    親が同じ空間にいられ、親子がかくりされず様子が見られる。
    子どもがのびのび楽しそうに笑顔でいたため、安心して見守ることができました。

    中1(探究ラボ/授業体験)

    普段考えないことを、まじめに考えられた。

    普段考えないことを、まじめに考えられた。

    なかなか聞けない話を聞けた。いろんな人がいるなと思った。
    普段考えないことを、まじめに考えられてよかった。

    小3(なりきりラボ/授業体験)

    苦手を超えて、学ぶことが好きになった!

    苦手を超えて、学ぶことが好きになった!

    計算や漢字など定型の学習がとても苦手ですが、
    身近な職業や話題からの導入で、本人がすごく興味をもっているのがわかりました。
    すてきな体験をさせていただきました。

    小3(おしごと算数/授業体験)

    日常が学びになる、わかりやすさと楽しさ。

    日常が学びになる、わかりやすさと楽しさ。

    身のまわりの出来事をわかりやすく、楽しく耳に入れられるのが良いと思いました。
    即質問、即返答していただける環境に好感をもちました。

    小1(おしごと算数/授業体験)

    算数と仕事がつながる、リアルな学び。

    算数と仕事がつながる、リアルな学び。

    仕事と算数がつながっていることが実感できるプログラムでした。
    講師の方が双方向のコミュニケーションを取りながら進行し、作業の時には各テーブルごとにメンターの方が丁寧にフォローしてくださっていたのが安心でした。

    年中(あそびツクール/授業体験)

    難しいことも、みんなと一緒なら楽しい!

    難しいことも、みんなと一緒なら楽しい!

    少し難しい、考える課題を友達や先生とワイワイ発言しながら解いていくのは、とても楽しそうでした。

    お支払い方法

    本郷校 ▶ 当日現金にてお支払いください。お釣りのないようご用意いただけますと幸いです。(1時間2,000円/2時間4,000円・税込)

    オンライン校 ▶ 必ず事前にクレジットカード決済をお済ませいただいたうえで、フォームからお申し込みください(1時間1,100円・税込)

     

    ※授業体験当日のご入塾で
    授業体験料全額キャッシュバック中!

    お支払いはこちら

    注意事項
    • 1回のお申込みにつき、お一人1コマのみご予約可能です。お一人で複数科目をお試しになる、もしくはご兄弟姉妹やお友達同士でご参加される場合は、お手数ですが都度お申込みください。
    • お申込みを受付次第、メールにて詳細をお知らせしますので、「@aschool.co.jp」のドメインより受信ができるよう設定のうえ、必ずメールをご確認ください。

    お申込みフォームはこちら

     

    よくある質問

    教室通塾とオンライン通塾で迷っています。

    ご通塾可能圏内でしたら、教室通塾がおすすめです。まずは教室でご体験いただいたうえで、ご検討ください。

    実際よりも下の/ 上の学年のクラスのほうが合うかもしれません。

    対象学年はあくまで目安です。個別のご相談に関しましては、下記からお気軽にお問い合わせください。

    新小1の子どもがいます。幼児コースと小学生コース、どちらを選ぶとよいのでしょうか?

    お子さまによって、小学生コースは少し難易度が高く感じられる場合があります。ご不安のあるお客さまは、まずは幼児コースからお試しください。

    《幼児コースと小学生コースの違い》
    幼児コースは1プログラム1ヶ月間(4コマ)にて開講するのに対し、小学生コースは1プログラム2ヶ月間(8コマ)と長くなります。また、小学生コースは内容が積み上げ式で、プログラム後半は制作や表現・研究などのプロジェクトに取り組みます。

    また、小学生コースのうち「おしごと算数」については、以下の要件を満たしていることを推奨しますが、その年の年間カリキュラムにもよりますので、詳しくはお問い合わせください。
    ① 足し算・引き算・かけ算の意味が理解できる
    ② 一桁同士数字の足し算・引き算ができる
    ③ 簡単な単位の概念が理解できる

    通塾を希望する曜日とは別の曜日で体験してもいいですか?

    可能です。実際に通塾される曜日クラスの人数や雰囲気については、授業体験当日に口頭にてご案内します。

    《通常授業体験》と《特別授業体験》、どちらがおすすめですか?

    《通常授業体験》は実際に通塾される曜日クラスの雰囲気を直接ご確認いただけるほか、翌週以降もそのままご継続いただけます。

    《特別授業体験》は週末に開催することが多く、保護者説明会付きで実施しますので、ご都合にあわせてお選びください。

    「なりきりラボ( 探究総合)」と「おしごと算数( 探究算数)」、どちらにするか迷っています。

    算数に対する特段のこだわりがなければ、まずは「なりきりラボ(探究総合)」をお試しください。

    《各科目の特徴紹介》
    ▼なりきりラボ(探究総合)
    科目横断型で、ビジネスからデザイン、アート、理工学や社会科学まで幅広く学びます。探究学習をとおして視野を広げたい、知識や技術の幅を広げたい方におすすめです。

    ▼おしごと算数(探究算数)
    小学校6年間で学ぶ算数の全単元+α(統計など)を網羅したカリキュラムです。反復練習よりも、算数と社会とのつながりを体感できるような、実践的かつ創造的な内容です。(算数の好き嫌いや得手不得手は問いません。)

    ACCESS

    本郷校

    Google Map

    〒113-0033
    東京都文京区本郷4-1-7 近江屋第二ビル601

    • 都営大江戸線 本郷三丁目駅4番出口から徒歩1分
    • 東京メトロ丸ノ内線 本郷三丁目駅本郷通方面出口から徒歩2分

     

    ◎ 過去のお客さまのご所属例

    文京区立小学校(本郷、誠之、昭和、千駄木、窪町、湯島、礫川、金富、林町、指ヶ谷、大塚、青柳、駒本、駕籠町、根津ほか)、台東区立小学校(谷中、忍岡ほか)、千代田区立小学校(千代田、麹町ほか)、お茶の水女子大学附属小学校、筑波大付属小学校、東京学芸大学附属大泉小学校、慶應義塾幼稚舎、立教小学校、和光小学校、東洋英和女学院小学部、西町インターナショナルスクール、幕張インターナショナルスクール、文京学院大学文京幼稚園 ほか

     

    ◎ 過去のお客さまのご通塾エリア例

    東京都23区、日野市、東村山市、八王子市、調布市、埼玉県、千葉県、神奈川県 ほか

     

    Google Map
    オンライン校

    オンライン校

    • 各ご家庭よりZoomにてアクセスいただきます。